願いが叶う旅と本とグルメの開運ブログ(開運の神社飯)

幸せをつかむための開運旅ブログ(開運の神社飯)

2021-04-01から1ヶ月間の記事一覧

開運旅216岐阜編3 マスクをつけた金の信長像と金神社

関ヶ原を後にし、今夜の宿泊地である岐阜駅では、マスクをしてコロナ感染予防をする金の織田信長像が出迎えてくれます。 岐阜駅から10数分歩いたところにある金神社を参拝しました。金神社は古来より産業繁栄、財宝・金運招福、商売繁盛に御利益があると篤い…

開運旅215岐阜編2 人生初の関ヶ原

初めて、関ヶ原を訪れました。歴史に名高い天下分け目の戦い。高校時代、司馬遼太郎の書いた三巻からなる「関ヶ原」をむさぼり読み、武将たちの生き様や、友情や裏切りのドラマに酔いしれました。 岐阜関ヶ原古戦場記念館を見学し、徳川家康最後陣跡、関ヶ原…

開運旅214岐阜編 南宮大社とうなたれとり丼

金属の総本宮として、全国の金属業・鉄鉱業から厚い信仰を集めている南宮大社を参拝しました。天候が良く、社殿の朱色が青い空に映えていました。 、 ランチは南宮大社の前にある「朝日屋」というお店で、うなたれとり丼とミニ茶そばのセットをいただきまし…

開運旅213名古屋編2 武藤敬司と鶏の刺身

昨日は名古屋国際会議場で、プロレスリング・ノアのGHCヘビー級王者、武藤敬司のタイトル戦を観戦しました。武藤選手の引退まで、シングル戦に付き合おうと思っています。日本のどこであろうと。 武藤の対戦相手はマサ北宮。北宮は、尊敬していた故マサ斉藤…

開運旅212名古屋編 山本屋の味噌煮込みうどん

本日は雨の名古屋へ。引退まで武藤敬司のシングルマッチはすべて見ようと決意したプロレスリングNOAHの観戦のためです。プロレス観戦のために新幹線で東京・名古屋の往復ですので、なかなかの贅沢です。 名古屋に来たら必ず食べると決めているのが、「山本屋…

開運旅211四ツ谷編 醤油とバターが香るカキバター焼き

四ツ谷での打合せの後、しんみち通りの入り口に行列を発見。「かつれつ四谷たけだ」というお店で、カツとフライの専門店です。トンカツやチキンカツを頼むのが王道ですが、4月一杯の季節限定のカキバター焼き定食に惹かれました。岩手県大船渡直送の大粒の生…

開運本14「私という運命について」

会社の先輩に勧められて読んだ白石一文の「私という運命について」。面白かった。大手情報機器メーカーに勤める29歳の亜紀は、職場の後輩、亜理沙がかつて亜紀の恋人だった康と結婚することになり、結婚式の招待状を受け取る。康は亜紀と同じ会社に勤めてお…

開運旅210京都編3 京寿司の老舗の名物、鯖寿司

八坂神社を参拝した後、京寿司の老舗「いづ重」で看板メニューの鯖寿司、鯵寿司を肴にビール。4時から飲むビールは格別です。名物の鯖寿司は脂がほどよくのり、昆布や酢飯が鯖の旨みを引き立てます。鯵寿司も美味です。 二軒目は先斗町にある「百連」という…

開運旅209京都編2 八坂神社の青龍石

奈良の橿原神宮参拝の後、近鉄で京都へ。神社仲間のFさんが八坂神社に行ったことがないというので、八坂神社を参拝して、祇園近辺で梯子酒をすることにしました。 八坂神社で青龍石を購入しました。八坂神社は平安京の東の地に位置し、古来より大地に宿る青…

開運旅208奈良編4 初代天皇即位の地・橿原神宮

大神神社と周辺の神社を参拝した後、橿原神宮を参拝しました。橿原神宮は約2600年前に初代天皇である神武天皇が橿原の地に皇居を造られ、日本書紀にも日本建国の地と記されているそうです。 社殿の右手には、高さ4.5m、幅5.4mという巨大な絵馬が飾られていま…

開運旅207奈良編3 念願の大神神社

友人の女性に訪れた方がいいと勧められた大神神社(奈良県桜井市)に参拝しました。大神神社は古事記や日本書紀にも記される日本最古の神社です。本殿を設けず、古代より人々は三輪山に祈りを捧げてきたそうです。境内は神気に包まれていました。肌寒いこと…

開運旅206奈良編2 特製塩ちゃんことハタハタご飯

昨日は雨の談山寺を参拝した後、ホテルで休憩し、検索して見つけた「一語一笑」という居酒屋に。お店自慢の特製塩ちゃんこや刺身7種盛り、串かつ、鰯の梅しそ天ぷらなどをいただきました。肌寒いので、ビールは飲まず、芋焼酎の「海」のボトルをとり、ずっと…

開運旅205奈良編1 緑が映える雨の談山神社

近鉄の桜井駅からバスで約30分かけ、多武峰の山中にある談山神社を訪れました。大化改新の談合の地として知られ、藤原鎌足が祀られています。鎌足が中大兄皇子と改新の密談を交わしたことが社名の起源です。あいにくの雨ですが、その分、緑が映え、綺麗でし…

開運旅204京都編1 九条葱だし巻き

奈良への開運旅への途中、京都で降り、近鉄で奈良に向かう前に腹ごしらえ。何を食べようか迷ったあげく入ったのが「いち藤」という和食のお店。アジフライ定食を食べるつもりで入りましたが、メニューを見て、九条葱だし巻き定食に変更しました。あっさりと…

開運旅203神田編 ミンチの載ったお好み焼きとポン酢焼き

神田小川町(東京)に広島県府中市のアンテナショップがあり、府中市名物の府中焼きのお店が併設されています。府中焼きはミンチを麺の上に載せて焼いたお好み焼きで、鉄板でひっくり返すとミンチの脂が麺に沁み込み、麺がカリッと焼き上がるそうです。2種類…

開運旅202お茶の水編 無口なチキンカレー

上司から勧められたお茶の水(東京)のカレー店へ。ちょっとした散歩になる距離が心地よいです。「ディラン」というお店で、無口な男性が一人で切り盛りしています。注文したのは、チキンカレーと、豆と大根、ほうれん草のカレーの2種類のハーフ&ハーフ。野…

開運旅201神田編 豚肉の中華みそ炒め

左腕のひびが順調に回復中ですので、久々に投稿します。名前が縁起がいいので気になっていた台湾料理の「龍福軒」に入りました。日替わりの豚肉の中華みそ炒めを頼みました。甘い味噌の風味が食欲をそそります。運気を上げるためにも通いたいお店です。